保健所への開設手続きから療養費支給申請書の作成指導、ご入金の確認まで、トータルサポートします。
開設時フォロー
会員さま対応 |
電話相談 |
当社対応 |
|
---|---|---|---|
保健所での開設手続き | |||
労災保険指定番号の取得手続き | |||
厚生局での契約番号取得手続き | |||
共済番号・地方共済番号・防衛省番号の取得手続き | |||
生活保護療養費の取り扱い手続き | |||
書類作成代行サービス(オプション) |
療養費請求を始めるには、開設届をはじめ事前申請や各種手続きが必要となります。アトラ請求サービスでは、この手続きをフォローいたします。なお、お電話によるご相談は無料です。
開設手続きで上手くいかないこと、
不安なことがあればご連絡ください
療養費支給申請書の点検
会員さま対応 |
当社チェック |
電話相談 |
当社対応 |
|
---|---|---|---|---|
療養費支給申請書作成 | ||||
療養費支給申請書作成指導 | ||||
請求ソフトの操作説明 | ||||
療養費支給申請書作成時のお問い合わせ対応 | ||||
療養費支給申請書の受け入れ | ||||
返戻対象となりうる療養費支給申請書の確認 | ||||
保険者ごとの要件を確認※ | ||||
返戻チェック※ | ||||
ダブルチェック※ |
※不備があった場合、保険者に送らず返戻いたしますので、提出までの期間が短縮されます。
請求ソフトではカバーしきれない療養費請求のルールをふまえ、療養費支給申請書の提出前にスタッフが点検し、書類不備による返戻を未然に防ぐべくフォローしていきます。こちらは全て通常サービスとして提供しています(再提出になった場合は、再度代行手数料が発生いたします)。
療養費支給申請書の提出
会員さま対応 |
当社チェック |
電話相談 |
当社対応 |
|
---|---|---|---|---|
総括票の作成 | ||||
総括票と療養費支給申請書の記載内容の点検 | ||||
各保険者提出用に総括票療養費支給申請書の封入 |
各保険者へ確実に郵送するために関連法令に基づき、郵送の際は、信書取り扱い便(郵便局のレターパック・各種信書取り扱い)で各保険者に発送いたします。保険者に手渡しされるので安心です。
療養費支給申請書点検終了後、保険者ごとに総括票(月の療養費支給申請書をすべて集計し1枚にまとめたもの、各保険者ごとに指定ルールがあります)を作成します。総括票は、そこに記載された金額と療養費支給申請書に記載された金額に相違がないかを再度点検し、保険者ごとにまとめて提出する療養費支給申請書の表紙として添付します。その後、各保険者ごとの提出ルールに沿って封入、郵送又は窓口へ提出します。
開設手続きで上手くいかないこと、
不安なことがあればご連絡ください
返戻対応
会員さま対応 |
当社チェック |
電話相談 |
当社対応 |
|
---|---|---|---|---|
保険者への問い合わせ | ||||
再提出時の書類チェック | ||||
返戻療養費支給申請書の返送 |
保険証番号の不備や、本人回答と申請内容の相違などで療養費支給申請書が返戻された場合は、申請書の内容を見直し修正した上で再提出しなければなりません。アトラ請求サービスではその際、保険者との間に入り、原因の究明と会員指導を行うことで、返戻を減らせるようフォローしています。
入金送金処理
会員さま対応 |
当社チェック |
電話相談 |
当社対応 |
|
---|---|---|---|---|
入金確認(支給決定状況) | ||||
各種書類の発行 |
保険証番号の不備や、本人回答と申請内容の相違などで療養費支給申請書が返戻された場合は、申請書の内容を見直し修正した上で再提出しなければなりません。アトラ請求サービスではその際、保険者との間に入り、原因の究明と会員指導を行うことで、返戻を減らせるようフォローしています。
第三者による持ち出しなどの個人情報流出を防ぐため、請求業務は厳重な入室管理のもと、専用スペースで行っています。
さらに、会員様から送られてきた療養費支給申請書はセキュリティルームで安全に保管しています。